閉じる

お問い合わせ

ご不明点やご相談がある方はお気軽にお問い合わせください。

  1. トップ
  2. ニュース&マガジン
  3. 封筒豆知識
  4. 【2024年最新版】ネコポスにピッタリの封筒から料金やサイズまで徹底解説!
  • 封筒豆知識

【2024年最新版】ネコポスにピッタリの封筒から料金やサイズまで徹底解説!

はじめに

みなさん、こんにちは!

最近はメルカリなどのフリマアプリを利用する人が増えていますよね。
そこで多くの人が利用する「ネコポス」について詳しくご説明します!

「ネコポス」の特徴や利点、送れるサイズや料金まで徹底的に解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

コンパクトに送れる!ヤマト運輸の「ネコポス」とは?

ネコポスとは、ヤマト運輸が提供する小型荷物の配送サービス。
小さな荷物や薄い荷物を、比較的安価で配送できる手段として利用されています。

料金体系は全国一律で、荷物の数量や大きさなどの条件に応じて価格が決定されます。
何より便利な点は、ヤマト運輸の営業所やコンビニ(ローソン、ファミリーマートなど)から発送することができ、オンラインで事前に発送手続きをして集荷サービスを利用できること。

ただ、ネコポスを利用できるのは、ヤマト運輸と契約を結んでいる法人や個人事業主、そして契約のある個人間取引サイトを利用する個人です。

メルカリの「らくらくメルカリ便」、Yahoo!オークション・Yahoo!フリマの「おてがる配送」、ラクマの「かんたんラクマパック」が代表的です。

ネコポスの料金

ネコポス1個あたりの発送料は、サイズや重量に関係なく全国一律料金で税込385円(2024.11現在)です。
385円を上限に、諸条件に応じてお客さまごとに価格が決まります。(※一部地域を除く、日時指定は対応不可)

宅急便ネットワークを活用し、全国翌日配達されます。
他の配送方法と比較してコストパフォーマンスが良いのが良いですね!

|「メルカリ」の「ネコポス」利用は全国一律料金210円

個人間取引サイトである「メルカリの場合、ヤマト運輸の通常送料との差額を 「メルカリ」が負担するため、上記で記載した全国一律料金385円(税込)から負担額を引き、全国一律料金210円(税込)で送ることができます。

※「ネコポス」に限らず「らくらくメルカリ便」を利用するには、出品時に「送料込み(出品者負担)」を選択した人のみです

対応サイズと重量制限

ネコポスで発送できる荷物のサイズには、下記のような制限があります。

23cm~31.2cm
11.5cm~22.8cm
厚さ2.5cm以内
重さ1kg以内

上記のサイズと重量の制限を満たせば、クッション封筒に荷物を梱包してネコポスで発送することができます。

サイズと重量の両方が制限内である必要があり、例えば荷物が34cm×25cm以内でも、厚さが3cmを超える場合や、重量が1kgを超える場合はネコポスでの発送はできません。
その場合は、別の配送方法(例えば、宅急便やゆうパックなど)を選ぶ必要があります。

ネコポスは、小さくて薄い荷物を手軽に安価に送るのに非常に便利ですが、サイズや重量を超える場合は他の配送サービスを検討しましょう。

ネコポスで送れる封筒サイズ

ネコポスで送れる封筒サイズは下記になります。

34cm以内
25cm以内
厚さ3cm以内
重さ1kg以内

このサイズの範囲内であれば、ネコポスで送ることができます。
(A4サイズの封筒や、小型のダンボールケースなど)

封筒の厚さが3cm以内であることが必須!
封筒が厚すぎる場合(例えば、書類を何枚も入れて厚くなってしまった場合)は、ネコポスでは送れません。

薄い封筒や、書類を送る際に利用する場合は、事前に厚みを確認し封筒の厚さをなるべく薄く保つようにしましょう!

ネコポスにおすすめ!クッション封筒

クッション封筒とは、封筒内部にクッション性のある素材(通常はエアキャップや発泡ポリエチレンなど)が入っている封筒のことです。

これにより、配送中の衝撃や圧力から中身を保護し、壊れやすい商品や高価なアイテムを安全に送るために使われます。

商品の郵送時にとても便利なクッション封筒についてもっと詳しく説明していきます!

クッション封筒で商品をしっかりと保護

クッション封筒は衝撃吸収素材を使用しており、軽量で柔軟性がありながら十分な強度を持っています。

また、密閉性が高く商品が動かないようになっているため、商品をしっかりと保護してくれます。
これらの特徴によって、クッション封筒は配送中の衝撃や圧力から商品を守り、破損リスクを減らしてくれます。

コストを抑えつつも、壊れやすい商品や精密機器、なるべく傷をつけたくないグッズなどの発送にとても適していておすすめの封筒です!

クッション封筒なら梱包作業が簡単!

クッション封筒は、事前にエアキャップ(プチプチ)や発泡ポリエチレンなどの保護機能が組み込まれており、軽量でコンパクト、特別な包装手順が不要で、商品をそのまま封筒に入れて封をするだけで梱包が完了します。
特別な準備や追加の作業がほとんどなく、すぐに発送準備ができるため、誰でも効率的に梱包作業を行うことが可能!

クッション封筒には様々なサイズがあり、梱包する商品にぴったり合った封筒を選ぶことができます。

そのため、余計なスペースを埋めるための追加作業が不要で、商品がぴったり収まる封筒を選べば、そのまま封をするだけで、特に追加の保護材を加える必要もありません。

また非常に軽くてコンパクトなので、梱包後のサイズや重量を測る手間も少なく、発送手続きが簡単です。
特に、ネコポスや普通郵便など、軽量商品を送る際に便利で、配送コストも抑えられるので、全体的な作業がスムーズなんです!

要チェック!ネコポスでクッション封筒を使う際の注意点

クッション封筒は非常に便利なものですが、全てに使えるわけではありません。
次はネコポスでクッション封筒を使用する際の注意点について紹介します!

ネコポスで送れないものを確認

ネコポスでは、サイズ・重量・厚さ(長さ34cm以内、幅25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kg以内)の制限を超える荷物や、壊れやすいもの、ガラス製品や精密機器・化学物質・刃物のような鋭利な物・液体などの危険物、現金や貴重品、宛先不明なものなどは送れません。

壊れやすい商品に関しては、万が一破損が発生する可能性があるため、別の方法で送ることが推奨されます。

また、ネコポスは、日本国内での配送に対応していますが、国際配送には対応していません!
海外への発送が必要な場合は、ヤマト運輸の国際宅急便や、郵便局のEMSなどを利用する必要があります。
発送前に、これらの制限を確認し、ネコポスの規定に合った荷物かどうかをチェックしましょう!!

②クッション封筒を含めた重量

ネコポスの規格に収まっていても、重量制限を超えてしまうと、ネコポスでの発送ができません。
ネコポスの重量制限は1kg以内と定められているので、商品の重量やクッション封筒の重さも含めて考える必要があります。

重量制限を超えた場合、宅急便など別の発送方法に変更になってしまいます。
発送方法が変更になると追加料金が発生する可能性があるので、なるべく事前に確認し、重量制限を守りましょう。

重量を正確に把握するには、デジタルスケールなどを使用し計測するのがおすすめ!
商品ごとの重量を記録しておけば、スムーズに梱包作業を進められ便利です♪

ネコポスにピッタリのオリジナルクッション封筒なら東京封筒にお任せください!

東京封筒では、メルカリやフリマアプリで出品した大切なアニメやアイドルなどのグッズ商品や、「ポケモンカード」や「遊戯王カード」といったトレーニングカードを郵送するためのネコポスにぴったりなオリジナルクッション封筒も取り扱っております!

また、ビジネスシーンでもご利用したい方はクッション封筒にお客様が印刷したいデザインや企業情報やロゴなども印刷可能!

お客様のご利用に合わせたさまざまなサイズを小ロットから用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください🎵
東京封筒のオリジナル封筒印刷サービスはこちらから

まとめ

いかがでしたか?

私もメルカリなどでネコポスを利用することが多々ありますが、利用頻度が低いため、ネコポスで送れるサイズや重量などの制限をよく忘れてしまいます。

今回は、私と同じく「ネコポスを利用したいけど、どんな制限があったっけ?」という方のために、ネコポスについて分かりやすくまとめてみました!

ぜひ困った際にご利用ください♪
また、東京封筒ではネコポスでも利用できるクッション封筒も多く製作しております。
個人利用だけでなく、ビジネスシーンでもご利用できます!
気になった方はぜひお問い合わせください。

Nozomi

企画担当・デザイナー

Nozomi

幼少期から絵を描くことが大好きで没頭すると時間を忘れるほど。
今の目標は新しいデザイン封筒や多くのデザイナーさんとのコラボ封筒を作ること。文章とマンガを組み合わせ、封筒の知られざる秘密や魅力を伝えていきます!

お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ 9:00~17:00 土・日・祝日を除く